2009年11月04日
早く乾燥させたい
本日の日中の最高気温3度、と12月なみの札幌からでぶすけです。
かえる公園さんの「B型人間のDIY in 札幌」を見ると
乾燥まで工程が進まれたようでうらやましいです。
明日からまたすこし暖かくなるらしいのであく抜きしてるひょうたん群を
室内での乾燥に持っていこうかと思います。問題は家族ですね、はい。
で、まだ表皮が残ったままの第2群ですが、こっちは実験しよう、と
ちゃくちゃくと準備中です。こっちも問題は家族の反対です、はい。
まぁ、百成ひょうたん、太閤ひょうたん共、種が採取できたので
よしとしようか、と思っています。
百成ひょうたんは割れましたが、太閤ひょうたんは無事ですし。
千成ひょうたんは1つ、気に入った形がありなんとかしたいと思ってます。
かえる公園さんの「B型人間のDIY in 札幌」を見ると
乾燥まで工程が進まれたようでうらやましいです。
明日からまたすこし暖かくなるらしいのであく抜きしてるひょうたん群を
室内での乾燥に持っていこうかと思います。問題は家族ですね、はい。
で、まだ表皮が残ったままの第2群ですが、こっちは実験しよう、と
ちゃくちゃくと準備中です。こっちも問題は家族の反対です、はい。
まぁ、百成ひょうたん、太閤ひょうたん共、種が採取できたので
よしとしようか、と思っています。
百成ひょうたんは割れましたが、太閤ひょうたんは無事ですし。
千成ひょうたんは1つ、気に入った形がありなんとかしたいと思ってます。
Posted by でぶすけ at 00:35│Comments(0)
│ひょうたん2009