さぽろぐ

自然  |札幌市西区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年12月30日

仲間通信-2

さて仲間通信をみながらうかれているでぶすけですが・・

ジャンボひょうたん会では接木は推奨しないのだろうか?
とふと、思いました。
接木をすることで連作障害の一部が回避される、とか
根はりが良くなり、いい実がとれるとか聞いた気がします。

改めて栽培マニュアルを見ましたが、接木にはふれていません。
単にふれていないだけなのか、理由があって勧めていないのか
知りたいところです。
いままで無条件に、接木はいいものだと思っていましたから。

・・・どうなんだろう。会長に聞いてみようかな。
  
Posted by でぶすけ at 00:56Comments(0)ひょうたん2011

2010年12月30日

仲間通信-1

そこそこの雪が降り白一色染め直された札幌からでぶすけです。

本日、仲間通信がきました!!YehYeh!!
仲間通信とはジャンボひょうたん会の会報でして、今回の
仲間通信には皆さまの今年の状況や大会の様子がありました。

うまく行った方も、私のように失敗した方も、
心機一転2011年に向けてスタートを切りなおしとなります。
しかし写真を拝見していると本当にうらやましくなります。
あと、おぉこれはいい形だな、なんていう種類なんだろう?
と思ってもわからない事も多く悲しい思いをいたします。
・・・大会に参加できれば、すぐに聞けるのに。。

まぁそんな事を言っててもしかたありません。
雪のない地方の方は土作りされるのでしょうし、
雪に閉じ込められる方は加工に精を出しましょう。
私のようにどちらも出来ない方はうまくいった妄想に
わが身をおきませんか?
自称、イメージトレーニングであります。
  
Posted by でぶすけ at 00:43Comments(0)ひょうたん2011

2010年12月28日

年賀状

12月も終わりが近くなりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
あいかわらず札幌からでぶすけです。

年賀状を作ろう、と思いひょうたんをあしらった
データを作成しました。ひょうたんはフリーハンドで
くるくるっ!とマウスで書くんですが・・・
イマイチ!これもイマイチ!!まだまだイマイチ!!
それだけに時間がかかってくると、なんだか嫌になりました。
ひょうたんに絵を書いたりする方、本当にすごいなぁ。

仕方ないのでインクジェット用のはがきに
ボールペンで文字のみで色々書いたりしましてなんだか・・・
今年を象徴してる様な年賀状になりました。

まぁ、来年2011年はいいことがあるのではないでしょうか?
  
Posted by でぶすけ at 23:53Comments(0)その他、日記系?

2010年12月26日

さすがは冬です

メリークリスマス、でございます。
先日の雨で雪がなくて(道路はつるつる)クリスマスの
風情がない札幌からでぶすけです。

会社で確認すると通勤直後はしゃっこい。
=冷たい
まぁ1時間(往復2時間)くらいですから
なんとかなるでしょう。
春先はこんなことなかったです。
↑当たり前

  

Posted by でぶすけ at 00:07Comments(0)ひょうたん2011

2010年12月24日

開始しました:発芽確認

ゆるんだ天気から一転、しばれてきてるため
幹線道路もつるつるの札幌からでぶすけです。
なお、Merry X'mas、で御座います。

今回袋として準備したのは7×12cmのジプロックみたいなの。
14:00から水を入れて発芽確認開始です。
日中はスラックスのポケット、コインを入れる所に入れました。
時々温度が保たれてるか、確認しましたがいい感じです。
文字通り、人肌でこんな燗で一杯やりたいな、と言う感じ。

帰ってからは床暖房に乗っけとこう、と思ったんですが
にゃんこ先生が気になる様子なのでパジャマのズボンの
ポケットに入れました。
まぁポットやジャーの上など何でもいいのですが
家には鳥も半放し飼い状態で飛んだりしますので。

これで4~5日あれば結果でると思います。
また報告しますんで。
↑誰も待ってないって・・・

  

Posted by でぶすけ at 23:44Comments(0)ひょうたん2011

2010年12月24日

種を準備しました:発芽確認

また、雨が・・・・
明日から雪らしいけど、みぞれとかにならないように!
そんな気持ちでいっぱいのでぶすけです。

さて前回書いた発芽確認のため、種を準備しました。
太閤、中国
下の白いのが太閤ひょうたん。この種がなんというか、
種の表皮が柔らかくて、ぶよぶよした感じ。
乾燥はしてるんですが。
上の黒っぽいのが中国ひょうたん。形もたねっぽい。
ただ一冬、つけてあったしその後どうなのか。
白子さん、黒子さんと呼ぼうと思ったが今時の人は知らんな、
と思ったのはナイショの方向で。

発芽できる環境かどうか、の検証用に千成ひょうたん君3粒。
千成ひょうたんの種
大きさは段違いに小さい。

これらをティッシュにくるみ、水を与えてズボンのポケットへ。
というのを明日から(24日)開始します。

芽が出たら育てたくなるんだよなぁ・・・・
ひょごひょごになるんだろうなぁ。
まぁ、芽が出れば、ですが。ね。  

Posted by でぶすけ at 00:56Comments(0)ひょうたん2011

2010年12月21日

発芽確認のために

昨日、もう真っ白で雪景色で雨なんて降りません、
みたいな事書いたら今日雨が降りやがった。
おいっ、天気!
まじで、けんかうってるんだろう!!
・・・みたいな心境のでぶすけです。

2011に向けて、いろいろ種を見ていてこれ本当に発芽するの?
と思われる種も多い事に気がつき、発芽率をみようかと思います。
芽出し箱を準備して云々、が本当ですがでぶすけなんで略式で。

実は今年の春、発芽後に失敗しましてあわてていた時期があります。
その時、森義夫さんの著書で見たフィルムケースを体温で、
というのを試したんです。やりやすいように応用しましたが。
その方法で今回やります。

試したい、太閤ひょうたんと中国ひょうたんを各5粒準備。
水がもれないジプロックみたいな袋の小さいのを準備。
私は処方された目薬の袋を使いました。

ティッシュで種5粒を包み袋に入れてヒタヒタな
感じで水を入れます。
これを常にズボンのポケットへ。
子供が高熱を出した時に冷やす場所、首、わき、股関節
近辺がいいんだろうと思いますが首やわきに
袋を固定すると変なおやじになってしまうので
股関節に近いズボンのポケットに入れます。

初めは冷たい感じがしますがじきに慣れます。
毎日、寝る前にでものぞいて空気を入れてやるのと
乾燥してるかな?と思ったら水気を追加。
けど、そんなに水分はいらないはずです。

さて発芽するのかな。
中国ひょうたんは水の中で一冬越してますし、
太閤ひょうたんはすぐ種出ししたのにカパカパな
うまく表現できない違和感があります。
  

Posted by でぶすけ at 01:24Comments(0)ひょうたん2011

2010年12月19日

2011年ひょうたん栽培計画

やっとみぞれや雨のない生活がやってきました。
あたり一面、白、です。
きれいです。

さて、前回しきいを下げたいと大言壮語したでぶすけ、
実は鉢栽培を今年もやるぞ、という布石だったりします。
地植えもするんですが、ね。
土地がない、というのが私を含め一番のしきいだと思います。
では、ちょっと土地を買おうか、という物ではないですからね。

今年はいろんな種類を考えていますが鉢でどこまで
いけるのか、知りたいな、と思っていまして。
中型や長いのやいろいろ試してみたいです。

地植えの場合、よくわかっていないのが水やりでして。
みなさん、棚の下だけに灌水されてるんでしょうか?
2010年、地植え1年生のでぶすけはそうでした。
鉢植えなら鉢にだけ水やりしてればいいのであまり
考えることもなく今まで来てしまいました。

種の種類、正直、まだ迷っていますがそのうち
記事にできるでしょう。まだお待ちください。
  
Posted by でぶすけ at 00:23Comments(0)ひょうたん2011

2010年12月15日

ボクの夢 2年3組 でぶすけ

江戸時代、雪が降って冬に農作業ができない東北のどこかでは
冬季間は農民の方が和算(微分積分等の高等数学もこなせる)を勉強し
農業土木などに活かした、という話を聞きました。
まさに冬の間に2011のひょうたん栽培に活きることを
考えたいと思いつつ、馬鹿なことしか考えないでぶすけです。

ひょうたんをはじめて、実は私には夢がある、という事を書こうと思います。

でぶすけの夢、それは栽培の敷居を下げることです。
まず情報面。
これからひょうたん始めよう、と思い私がした事は検索です。
けど、結構難儀でした。あまり初心者向けのサイトがないと
思ったのを憶えています。
ちょっと聞きたいな、と思っても更新が止まってたり。
↑自滅?
なので、このブログではコメントにはなるべくお答えしよう、と
思っています。もっとも拙い知識ですから「と思います」が多いんですが。
まとめサイトも作ろう、と思い作成しました。
↑更新できてない。自滅×2?
と、とにかく本でもインターネットでもいいから初めは
これを見ればなんとかなる、というのを作りたいです。
中級、上級となれば詳細に分化するので各自調べていただいて。

もうひとつは、物理的な敷居も下げてみたい。
なのでなるべく100円SHOPやホームセンターの安い物を使います。
お金がないというのが真実ですが・・・
はまったらともかく、ひょうたんなんて、と半信半疑で始める方には
安いにこした事はないのも事実でしょう。

こうしてひょうたんの好きな人が増えてくれれば嬉しいですよね。

2011年もよろしくお願いいたします。
  

Posted by でぶすけ at 00:22Comments(0)ひょうたん2011