さぽろぐ

自然  |札幌市西区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2011年07月26日

大味なブログ><

なかなか札幌も暑い感じになって来ました。
夜が涼しいので人にはやさしい、ひょうたんにはきびしい
そんな札幌からでぶすけです。

超長、明日香美人×2、千成と雌花が咲いてます。
が雄花と一緒に咲きません。
これは毎年していた蔓の手入れがおろそかだから、
と反省しています。
毎年、雄花が足りない、雌花だけ咲いたと大騒ぎしてるだる、
というつっこみはひとつ、勘弁していただく方向で。

で、宝来がなんで雌花がないかな。
もう一回、摘芯しちゃろうか、もう7月も終わりだし。
なんて考えてます。
弥栄も同じ。子蔓に雌花、なし。

今年はひょうたんにかける時間が無さすぎです、本当に。
  

Posted by でぶすけ at 01:16Comments(0)ひょうたん2011

2011年07月12日

7月上旬の更新

本当に更新が遅くなりました。

言い訳させていただくと、ですね。。
まさか、この年齢でやると思わなかった
300時間以上の労働が発生したんですよ!

例えば端数を切り捨てて300ちょうどと考えても・・・
土日休んだら20日として、300/20=1日15時間。
朝9時から休みなしで深夜0時まで。
実際は土日なし(週に0.75日くらい休み)なのですが
通勤時間+休憩時間(ほぼ寝てる)で拘束時間はすごい事に。

帰ったら3時、4時で風呂入って、ご飯食べて、
と言っても後半は食事できなかった。
この、でぶすけが!!!ですよ。
私の事をよく知ってる方なら、食べれないなんて
入院するより心配するかもしれませんね。

さて、まとめて更新したお詫びの目次です。
・・・今年はこれ、多いなぁ。。

パセリ、その後
http://sapporo43.blog116.fc2.com/blog-entry-420.html

摘芯完了-1
http://sapporo43.blog116.fc2.com/blog-entry-421.html

初めての開花
http://sapporo43.blog116.fc2.com/blog-entry-422.html

さぁ、まだ早い時間だ、2時前だ。寝よう寝よう。  

Posted by でぶすけ at 01:56Comments(0)ひょうたん2011

2011年07月12日

摘芯完了-1

摘芯が完了しました。

あいかわらず、勘で摘芯です。
6月末から7月7日にかけて、成長の度合いが異なる
ひょうたん全て-1に対して摘芯しました。

一番元気いいのは、超長です。
これはもう、ぐびぐび伸びています。
6月末に摘心したのもこれ。
次に元気いいのは・・・なんと、明日香美人(接木失敗)、
というダークホースが!!
茎に切れ目が入っているのに成長の度合いはかなり良く
いまや、No.2となっています。

で・・・
そう”-1”ってなによ?と思われると思います。
実は、弥栄なんです。
まだ1mくらい。。本葉12枚。思い切って本日摘芯しましたが。

明日香美人(接木失敗)と弥栄を考え合わせると、
絶対に「定植のタイミングをはずしてはいけない」という痛すぎる
教訓が出てきます。
本葉3~4枚。北海道で寒いなら、ちゃんと保温する。
タイミング遅らせたら定植後の生育がかわいそうすぎる。
  

Posted by でぶすけ at 01:51Comments(0)ひょうたん2011

2011年06月13日

2011年6月上旬のひょうたん達

ほんとーーーーっにご無沙汰しておりました、でぶすけです。
仕事とはいえ、24時間の2/3である16時間以上を会社に
とられると本当にしんどくなります。

この間、追肥と兼用の深夜の水やり(鉢植えなのに・・)、
わき芽かきしかできていません。

今日は久しぶりに1日終日お休みだったので寝ていました。
個別に書くのはもうすこし後にするとして全体的な状況から。

全長は40~60cm程度とかなり成長にばらつきがあります。
が、全体にこれはすごい!!という成長ではありません。
ヒゲ、わき芽が出てきています。
完全に成長栄養期なので窒素肥料中心となります。

状態として一番いい感じなのは超長、次に明日香美人と
長いひょうたん系の健闘が目立ちます。
宝来、千成ひょうたんはまぁ普通として、
元気が無くて心配なのが弥栄なんです。

でぶすけ「弥栄、元気ないぞ?」
弥栄「・・・・・」
でぶすけ「一体何があったんだ。先生に言ってみろ。晒したりしないから」
弥栄「いやぁ、信用できないね。あんた、地植えって言ってたじゃん。
    育ってみれば鉢植えだし。晒さないと言いながらブログに書くんだろ?」
でぶすけ「そ・・・・それはっ。。何を言ってるんだっ!!
    いいから夕日に向かって走るぞっっ」
弥栄「俺、鉢植えだから無理だし・・・・」
でぶすけ「・・・地植えでも無理だろう。。」
というやりとりも無い訳ですが、植えつけをもう少し早くしなければ
いけなかったかな、という気がしています。

写真が撮れていない訳ですが今後は文章だけでも更新しないと。
  

Posted by でぶすけ at 00:34Comments(0)ひょうたん2011

2011年06月01日

時間をください

うーー、忙しいよう。
先日、娘の運動会でしたがお昼ご飯だけ、一緒に食べて会社へ。

ひょうたんは毎日見ているが長い時間は割けない。
愛情が少ないと成長が遅いのか、鉢植えなのですねているのか?
本葉5~6枚から成長しない。

待ってろよ、もうすこしで、すこ~し時間がとれるはずだから。
  
Posted by でぶすけ at 01:18Comments(0)ひょうたん2011

2011年05月15日

ひょうたん2011 大修正

札幌もやっと来週には最高気温が11~18度、最低も5~10度の予報。
すこしは暖かくなりそうな予感のでぶすけです。

妻が野菜自作宣言を出しまして・・
2011年は自宅の庭全域で地植えを予定してたでぶすけは
もう本当に大打撃です。
一生懸命、土作ったのに、とか、野菜と共存できる、
とか言いたいことは多くありますがひょうたんで
喧嘩をしても仕方が無い。また来年があります。

という事で、栽培計画自体、練り直し中ですが
明日中には定植はしようと思っています。
弥栄、超長はさすがに鉢やプランターは・・
明日香美人、宝来も本当ならきびしい。
1果のみ収穫かな、今年は。
  

Posted by でぶすけ at 02:38Comments(0)ひょうたん2011

2011年05月14日

定植をします

北海道札幌でも桜が咲いていますが暖かくなって散る前に
ここ数日の強風で散るのでは?と心配になります。

本当に今年は寒く強風の日が多い5月です。
定植を今週末行おうと思います。
5月中旬で遅いのはわかるんですが、
・何といっても寒さに不安があった(最低気温10度は欲しい)
・もうすこし苗のままおいてもなんとかなるだろう、と仕事の忙しさにあまえた
・妻が地震以来、野菜作り再開宣言を一方的に宣言。場所でもめた。

もう苗が定植して!と頼むので明日かあさって、定植します。
  

Posted by でぶすけ at 00:35Comments(0)ひょうたん2011

2011年04月24日

定植前の肥料

全てに本葉がちろりんとのぞき、かわいいひょうたん苗に
にんまりしているでぶすけです。

定植までまだ期間があります。
本葉はまだのぞいているだけの状態ですし、気温も低い。

この間どうしたものか、と思っているのが肥料です。
いつもは自前の土なので気にしていませんでした。
それだけの肥料も通気性・保水性も持った土でしたから。

が、今年はつかれてて購入した土での発芽です。
肥料っ気(ひりょうっけ、と読んでください)があるとも
思えません。というか、今見たら無いと明記してある。
やはり、親としては心配になります。

仕方ないので、妻がランにやっている(と思われる)
N:P:Kが6:6:6の水肥を2000倍で2回に1回は
水代わりに与えています。
本当に気休めにしかならない量ですがまさに気休め。
肥料やってるもんね、という自己満足程度にしか
効かない量だと思っています。

今のところ成長に問題が見えていない(ハズ)なので
しばらく様子をみたいと思います。
  

Posted by でぶすけ at 00:18Comments(0)ひょうたん2011

2011年04月23日

種まきから発芽まで

結構長い期間、インターネットに
アクセスできなかったでぶすけです。

いままではこまめにメインブログと
こちらとで同期してましたが、今回
さすがに無理><
5件以上の記事があるのでリンクで
勘弁してください。

メインブログ

ネット復活

去年のひょうたん

弥栄のたね

ロングハンドルディッパーの発芽

宝来の発芽

明日香美人の発芽

超長の発芽

弥栄の発芽

寒い日もがんばれ!ひょうたん

  

Posted by でぶすけ at 17:51Comments(0)ひょうたん2011

2011年04月10日

温度が・・・

あっと言う間に春めいた日々が続くようになった札幌です。
もっともでぶすけは、帰りが遅いのでまだコートが手放せませんが。

さて、種まきから数日。
いま確認すると温度が足りないようだ。

・・・・どうしよう。
とりあえず、古毛布でくるんでおいた。
急ぎ対応策がいるなぁ。

  

Posted by でぶすけ at 02:42Comments(0)ひょうたん2011

2011年04月08日

2011年の種まき

2時間ほど前に大きな地震がありました。
みなさんに被害が無いことをお祈りします。

いろいろあって、4月1日に用意してたエイプリルフールの
ネタもあげずに、7日(もう8日ですが)になってしまったでぶすけです。

本日、芽だし箱が稼動し始め種まきです。(7日)
芽だし箱は2日前から実験しはじめ温度に問題が無い事を確認。
ガラス水槽が思ったより小さかったのと、
ふたの部分がザル状のものしかなくて困りました。
もう少し、ふたの部分は工夫しないとだめかも。

本日宝来、ロングハンドルディッパー、明日香美人、超長を種まき。
スケジュールとしては5月頭には定植でしょうね。
うまくいきますように。  

Posted by でぶすけ at 02:26Comments(0)ひょうたん2011

2011年03月27日

自然の営み

雪が降りますね。3月26日ですよ。本当に・・・
この数日の雪が木の枝に雪がついてきれいでした。
PAP_00001.jpg
私の腕ではいまいちですが、気分だけでもどうぞ。

今は雪がふったりしてて春が来る気がまったくしませんが
ちゃんときます。前の記事にも書きましたが一気に来ます。
カレンダーにあわせて律儀にやってきます。
考えてみると不思議でさえあります。
3月末1m程度雪がつもってるのに4月末にはひょうたんを
定植するんですから。

自然の営みはすごいですね。
でぶすけも芽だし箱やら何やら準備しております。
  

Posted by でぶすけ at 02:09Comments(0)ひょうたん2011

2011年03月24日

彼岸すぎ

今回の地震で被害にあわれた方々にお見舞いを申し上げます。

早くもお彼岸がすぎました。
もっとも我が札幌、特に自宅近辺はまだまだ雪があります。

雪がとければ物置から水槽を出すんですが今は無理。
芽出し箱の準備も遅れております。

しかし確実に雪が少なくなってるのも事実で
もう少しで春が来ます。
北海道の春は花札の様に松、梅、桜と月ごとには
来ません。一気にやってきます。
今からできる事は準備した上で種まき時期を待ちます。
  

Posted by でぶすけ at 02:12Comments(0)ひょうたん2011

2011年03月15日

カテゴリーの更新

先日、地下鉄で移動してたら札幌市水道局の「水道の出番キャッチ」
という広告があった。
こんな時、水道の出番さ、というのを小学生から集めたのだろう。
こんなのがあって違和感を感じた。
ラーメンの
つゆが飲みたい
どうしよう
・・・ラーメンのつゆ。スープとか汁でなくつゆ。
これは札幌の方言なのかな?
味噌汁を「おつゆ」というのは方言だけどね。

さて2011の栽培計画に合わせてカテゴリを更新した。
前々から欲しかった、サブカテゴリ的な感じにして。
FC2ブログ、北国ブログともやってしまう。
FC2ブログは正直めんどくさかった。
北国ブログは直感的に操作できるので半分も時間が
かからずに終わったと思う。

カテゴリーを追加するとシーズンインの実感がわきます。
  
タグ :北海道札幌

Posted by でぶすけ at 01:50Comments(0)ひょうたん2011

2011年03月15日

今年のひょうたん栽培計画

いや、大変な地震です。
被災された皆さまにお見舞いと共に一刻も早い復旧をお祈りします。
実は3/14現在、私も自分の携帯が使えません。
MNPサーバーの兼ね合いでおかしくなったそうです。
なので、特に吉田氏に言いますが電話番号変えたわけではないよ^^。
固定電話(IP電話)、インターネット共3/13まで使えませんでした。

さて、今年の栽培計画。
いつもならもっと早く今年はどうしようとほざいていますが
今年は遅いのはなぜかというと場所を悩んでいるからです。
いろいろありますなぁ。悩むのも楽しみです。
今から棚下にノートパソコン持ち出してコーヒー飲んでる
自分が浮かぶと癒されます<単純な人間。

さて今年の栽培テーマは長瓢。
ジャンボひょうたん会から配布の「ロングハンドルディッパー」、
「明日香美人」。あと特別配布の「超長瓢」に挑戦します。
これらはジャンボ瓢箪に準じるので場所が大事。
当初考えていた場所の予定が狂い調整中という状態です。
棚も考慮しないときびしいしなぁ。

最近、中瓢の良さも身にしみており、こちらは
ジャンボひょうたん会配布の「宝来」を栽培予定。
形のいいのが3果でもとれればいいなぁ。

小さいのでは自前の千成ひょうたん。
今年こそ数多くとりたいなぁ。

という訳で5種類、栽培する。いままでで5種類なんて初めて
ですからいろいろ考えます。しかも結構大きい系(長い系)が
中心だったりしますので。

一番問題なのは棚ですね。
棚組んだ時点で日照がさえぎられる、と隣家から苦情がくるので
つらいんです。(実績ありだったりします^^)
地這いとも思いましたが、千成くらいならともかくねぇ。
重さで一面だけ扁平なひょうたんになる気がしますし。

まぁ、なんとかなるでしょうし、今までもなんとかなったし。
楽しみながら、いっぱい悩んで今年もひょうたん育てます。
  

Posted by でぶすけ at 00:28Comments(0)ひょうたん2011

2011年02月12日

綿引式芽出し箱のヒーターって・・

冬の札幌の空気はきれいだと思う。
大気の汚れを雪が落とすからなのだろうか。
最近ブログぼ本題の前に何か書かないと
更新できない自分に気付いた。
ブログ開始当初、天気の事を書いていたからかな。
これでは笑点の大喜利ではないか、という気が・・・

さて綿引式芽出し箱。
今年はこれを準備します。去年まではトロ箱の
ちょうどいいのを使ってたんですが。
芽出し箱なら2日くらいなら家をあけても大丈夫かも
とか、やはり先人の知恵にはかないませんし。

水槽はあるかもしれないので春に雪がとけたら
物置を確認する事にします。
今は雪で物置が開かないのです&そこまで行けない。
中に入れるブロック類はなんとかなるでしょう。
で、今日水槽に入れるヒーターをホームセンターで
購入しました。
一番安いのでいいや、と思い2000円くらいのを
買ったら温度設定ができない><
ある容量の水槽なら自動的に26度に水温を保つらしい。
ならもっと容量の小さいの、とも思いましたがお店にない。
・・・返金?けどこっちのミスだしなぁ・・。
温度設定可能なサーモスタット付あそこには
なかったような気がします。。

みなさん、サーモスタット付ヒーターで芽出し箱を
やられているんでしょうか。
ちょっと途方にくれています^^   

Posted by でぶすけ at 20:54Comments(0)ひょうたん2011

2011年02月08日

失敗しました:発芽確認

太閤、中国、千成ひょうたんの種をズボンの
ポケットに入れて発芽させようとしたでぶすけ。
結果の報告が遅くなりすみませんm(__)m

結果は千成ひょうたんからは白いものがちろっと
のぞきましたが、それ以上大きくならず、
太閤、中国にいたってはそれさえも出ませんでした。
春にはうまく行ってたのになぁ。。。  
Posted by でぶすけ at 14:24Comments(0)ひょうたん2011

2011年01月04日

接ぎ木に関して

謹賀新年。であります。←長州弁
Dさん:今年は雪が少ないねぇ。
Sさん:おぅ、今はな。
Dさん:うん、今は・・・ね。
こんな会話の札幌からでぶすけです。

さて接ぎ木ですが、
・つる割れ病対策としては有効。なのでQ&Aには明記。
・つる割れ病対策としても接ぎ木のみが有効ではないので
 マニュアルでなくQ&Aにふれればいい技術と判断。
とジャンボひょうたん会の大槻会長から12月30日に
メールで回答をいただきました。

ついでにアンケート、紛失しましたと書いたら、
共有情報として大事なのだよ、とやんわり注意されました。

ジャンボひょうたん会の会員として権利と義務が
あると思いますので今年こそは!とまたしても思うでぶすけでした。
  

Posted by でぶすけ at 23:56Comments(0)ひょうたん2011

2010年12月30日

仲間通信-2

さて仲間通信をみながらうかれているでぶすけですが・・

ジャンボひょうたん会では接木は推奨しないのだろうか?
とふと、思いました。
接木をすることで連作障害の一部が回避される、とか
根はりが良くなり、いい実がとれるとか聞いた気がします。

改めて栽培マニュアルを見ましたが、接木にはふれていません。
単にふれていないだけなのか、理由があって勧めていないのか
知りたいところです。
いままで無条件に、接木はいいものだと思っていましたから。

・・・どうなんだろう。会長に聞いてみようかな。
  
Posted by でぶすけ at 00:56Comments(0)ひょうたん2011

2010年12月30日

仲間通信-1

そこそこの雪が降り白一色染め直された札幌からでぶすけです。

本日、仲間通信がきました!!YehYeh!!
仲間通信とはジャンボひょうたん会の会報でして、今回の
仲間通信には皆さまの今年の状況や大会の様子がありました。

うまく行った方も、私のように失敗した方も、
心機一転2011年に向けてスタートを切りなおしとなります。
しかし写真を拝見していると本当にうらやましくなります。
あと、おぉこれはいい形だな、なんていう種類なんだろう?
と思ってもわからない事も多く悲しい思いをいたします。
・・・大会に参加できれば、すぐに聞けるのに。。

まぁそんな事を言っててもしかたありません。
雪のない地方の方は土作りされるのでしょうし、
雪に閉じ込められる方は加工に精を出しましょう。
私のようにどちらも出来ない方はうまくいった妄想に
わが身をおきませんか?
自称、イメージトレーニングであります。
  
Posted by でぶすけ at 00:43Comments(0)ひょうたん2011