さぽろぐ

自然  |札幌市西区

ログインヘルプ


2010年11月10日

おそるべし!第6感

しばらく更新しなかったのには理由があります。
長く生きてるとほとぼりを冷ます事の重要性を感じるシーンが多々あります。
今回もそうでした・・・・・

それはひょうたんの水漬けが終わって数日たった日のこと。
私は腐敗が全く進まない状況に業をにやし、室内で暖かくして
ひょうたんを腐敗させる計画を練っていた。

そんなに収穫量はなかったので、使用していない漬物樽と
漬物袋の中に、洗濯ネットに入れたひょうたんを入れる。
で、普段は漬物袋の口を縛っておき、毎日使い捨ての
ビニール手袋で空気を入れ、温度は使用していない、
電気じゅうたんで得ようと考えていました。
空気を入れた後の換気を考慮してあまり家族の立ち入らない
自分の書斎に設置する予定で機材を妻が気づかぬように
書斎に入れていきました。
後は100円SHOPで金属を使っていない洗濯ネットだけとなり
購入して帰宅した時。

妻「なんで洗濯ネット?・・・ひょうたん?家、臭くしないでよ!!」
私「・・・ば、馬鹿な!洗濯ネットで何するのさ!?」
妻「まぁそうだよね。・・・けど、とにかく家でくさらせないでね!」
おそるべし!なんで洗濯ネットだけでそこまで発想が飛躍しますか?
樽や漬物のビニールがあったならばれるかもしれないが洗濯ネットで?
いままでもファスナー部が金属と思ってたので洗濯ネットは使用した事ないのに。
しかもファスナー部分は、念のためこれから破壊して使用しようと思ってたのに!

その時私はあきらめました。
妻にナイショで家でひょうたんを腐敗させるのは無理なんだ。
そして「ほとぼりを冷ます」必要を感じたんです。

おそるべし!第6感!
しかし、洗濯ネットでひょうたんの腐敗、ねぇ・・・・

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(ひょうたん2010)の記事画像
一寸豆瓢疑惑 発覚!
発芽から1週間経ちましたが・・
2010年のひょうたん種まき風景-2
Re: ひょうたんの種のまきどき
同じカテゴリー(ひょうたん2010)の記事
 はやくも2011年の予定を! (2010-11-30 02:05)
 ぎりぎり?の水漬け (2010-10-25 00:02)
 2010年 ひょうたんの根について (2010-10-12 22:27)
 一寸豆瓢疑惑 発覚! (2010-10-10 00:24)
 種だしの予定 (2010-10-04 03:25)
 9月も終わります (2010-09-30 21:09)
Posted by でぶすけ at 00:40│Comments(0)ひょうたん2010
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おそるべし!第6感
    コメント(0)