さぽろぐ

自然  |札幌市西区

ログインヘルプ


2010年09月30日

9月も終わります

最高気温22度というけど体感17,8度では?
という札幌から久しぶりのでぶすけです。

すっかり秋になりますが、今年は秋刀魚も鮭も水揚量が
イマイチということで消費者としては美味しい魚が安く
食べられなくて残念な秋になっています。

ひょうたんですが、前の記事で
>ただ個数がすくないのと地植えの千成ひょうたんもあわせて
>処理しようと思っているのでもう少し待とうかと。
こんなことを考えていましたが、もう待てないかな、正直。

今週末にでも取り入れ、種だしをしようと思います。
千成ひょうたんだけの悲しい取り入れになります。

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(ひょうたん2010)の記事画像
一寸豆瓢疑惑 発覚!
発芽から1週間経ちましたが・・
2010年のひょうたん種まき風景-2
Re: ひょうたんの種のまきどき
同じカテゴリー(ひょうたん2010)の記事
 はやくも2011年の予定を! (2010-11-30 02:05)
 おそるべし!第6感 (2010-11-10 00:40)
 ぎりぎり?の水漬け (2010-10-25 00:02)
 2010年 ひょうたんの根について (2010-10-12 22:27)
 一寸豆瓢疑惑 発覚! (2010-10-10 00:24)
 種だしの予定 (2010-10-04 03:25)
Posted by でぶすけ at 21:09│Comments(0)ひょうたん2010
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
9月も終わります
    コメント(0)