2007年06月04日
畑の様子(6/2)
写真なんかなくても文章で書けばいいさ。
ということで、6/2畑に行きました。
現在栽培中なのは、
・小松菜
・ビタミン菜
・大根
・サツマイモ
・じゃがいも(インカのめざめ、メイクイーン)
・なすび
・きゅうり
・トマト/ミニトマト
・ピーマン
・ししとう
・ズッキーニ
くらいです。
はっかやセージといったハーブはその辺に、投げ植え中。
あと、挑戦中なのがゴーヤと小玉すいかです。
葉物は無農薬の場合、虫が主に食べた残骸を
食べる事にならないよう注意しなければなりません。
そのために、はっかをすこし植えてあります。
それ以外は今の所、生育順調でなすびに早くも
つぼみがつきました
うどんこ病や数々の虫に食べられないよう、これからが頑張りどころです。
ということで、6/2畑に行きました。
現在栽培中なのは、
・小松菜
・ビタミン菜
・大根
・サツマイモ
・じゃがいも(インカのめざめ、メイクイーン)
・なすび
・きゅうり
・トマト/ミニトマト
・ピーマン
・ししとう
・ズッキーニ
くらいです。
はっかやセージといったハーブはその辺に、投げ植え中。
あと、挑戦中なのがゴーヤと小玉すいかです。
葉物は無農薬の場合、虫が主に食べた残骸を
食べる事にならないよう注意しなければなりません。
そのために、はっかをすこし植えてあります。
それ以外は今の所、生育順調でなすびに早くも
つぼみがつきました
うどんこ病や数々の虫に食べられないよう、これからが頑張りどころです。
Posted by でぶすけ at 21:59│Comments(2)
│畑
この記事へのコメント
いろいろ作っているんですね。
ゴーヤは北海道で栽培ですか。
ゴーヤは北海道で栽培ですか。
Posted by 天丼 at 2007年06月05日 16:33
天丼さんこんにちは。
ゴーヤは札幌での栽培です。
温度が上がりやすい場所を選び
挑戦してみたいと思っています。
また、Blogで状況報告させてください。
ゴーヤは札幌での栽培です。
温度が上がりやすい場所を選び
挑戦してみたいと思っています。
また、Blogで状況報告させてください。
Posted by でぶすけ at 2007年06月05日 21:38