さぽろぐ

自然  |札幌市西区

ログインヘルプ


2007年10月28日

ダリアの球根で思いついた交換システム

ひょうたん、畑、とBlogにあげたので花の話題も、
と思ったらビジネスモデルの話になりました。

今日、ダリアの球根を掘りあげました。
毎年思うことですが、園芸種は増えませんね~。
ホームセンターで売っている種は8個くらいイモが増えます。
つまり、不要なイモが発生しています。

そこで・・・・
ダリアが好きな人同士でイモを交換してはどうでしょう?
そういう掲示板があってもいい気がします。
もっとも、イモを売ってる方の売り上げが下がる、送ったのにイモがこない、
などトラブルも予想されますので、なんらかの手段が必要なんですが。

・・・そうか、ひょうたんのたねや花の種も交換できればいいのではないかな?
・・・さらに、いろいろな物をオークションで支払いのかわりに交換でもOKにできないか?

現状ではオークションは盛んですよね。あれは手数料やもろもろで収益を
見込める上、その他にも主催者はうまみがあるのでYahooやなんかは
必死でやるんですが。
現金が動かず、モノのみが動く交換システムだときびしいかもしれませんね。

けど、利用者にしたら物々交換で欲しい物を入手、不要な物をあげる、
のほうがいいですし、ゴミもへって地球にもやさしい。。どうでしょうかね?

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(花、野菜)の記事画像
ぼたん咲く
笹の花
同じカテゴリー(花、野菜)の記事
 3連UPおまけ 花や野菜がいたずらされる(2009.7.6) (2009-07-06 22:05)
 ぼたん咲く (2008-06-10 00:44)
 無農薬の限界・・・・ (2007-09-10 22:20)
 きゅうりが2本できました (2007-06-26 03:02)
 笹の花 (2007-06-20 00:58)
 まびきを始める (2007-06-17 01:03)
Posted by でぶすけ at 02:11│Comments(0)花、野菜
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ダリアの球根で思いついた交換システム
    コメント(0)