線刻したひょうたん その後
先日行った線刻という今でないと出来ない加工。
今日、写真をとったのでその後の報告です。
正直、強く彫りすぎたのでは?と思っていましたが、
そんなことも無いようでやっと盛り上がってきました。
まずは、「福」から。
次は「寿」。
こちらはどうもうまく書けていません。
初めはこっちのほうがいいかもしれない、と思ってましたが。
この記事で紹介した「壽」ですが、
これはちょっと画数が多すぎたのか、字として認識できません。
やはり画数が少なく、字が正方形の形状が書きやすい気がします。
あと、千成ひょうたんだと小さいかも。
百成ひょうたん、中国ひょうたんなどの中型ならもう少し
キャンバスサイズが大きくなるのでいいのかもしれません。
関連記事