百成ひょうたん ほんとに割れた!

でぶすけ

2009年09月01日 23:10

この記事は8月31日にメインBlogに記載した物です。
転記が遅れました。

-------
先日、内圧が上昇してる感じがする、という記事を書きました。

わたしは正しかった・・・・。
本当に内圧が上昇してたようです。(自分でもそういう感じはしたけどブログネタだった)
まさか、本当に割れるというか、ひび割れるとは!
見よ!、この悲しい写真を!!おまえら、メロンじゃないんだから!!!

左はひどいですね。右はくびれのところです。
なぜ、割れるのか?検索したところ、「土壌水分量の大きな変動」が
原因との回答が書いてありました。。

では、大ひょうたん(太閤ひょうたん)はなぜ、大丈夫なのか?
など疑問はつきませんが、それより、これを種抜きして、
ごまかして飾れるようにできるか?の方が今の自分には切実です。

7月の長雨、8月で雨の量普通になる、の遷移でなぜ割れるかなぁ。
もっとも、「耕土が浅い時に多くなる」とありますので鉢植えも原因です。

関連記事